十三戎とは

 
十三戎祭は、昭和31年に始まりました。当氏子区域内の商工業が益々
発展するように今宮戎神社の御分霊をいただいて奉斎しております。
 十三戎祭は七福神の氏地内巡行をスタートとして、1月9・10・11日の
3日間行われます。境内には露店が多く出て、福を求める参拝者が所狭し
とおしかけ、阪急沿線の戎さんとして年々盛んとなってきています。

  
   



 十三戎の福笹

 笹は、生命力が強く年中青々としていることから、年々栄えるという
意味合いがあります。ぜひ十三戎で福笹を受けていただいて、一年の
福を授かってください。
 また、福笹には抽選券がついており、十三戎籤の抽選をしていただけ
ます。素敵な景品をご用意しております。

  



 十三戎における催し物

 芸能人による大道芸、藤間豊宏社中による奉納舞踊、
地車囃子(だんじりばやし)奉納、氏地内女性会の奉納舞踊、
神津神社獅子舞保存会による獅子舞奉納、
カラオケ大会(司会:桜井一枝さん)などが行われます。
 十三戎へお参りの際は、ぜひ趣向を凝らした催し物にもご注目下さい。

   

   地車囃子奉納           カラオケ大会

   

   大道芸              獅子舞奉納




            十三戎神社

           境内のご案内へ

        神津神社 トップページへ戻る

神津神社 ホームページ
神津神社 福娘について
神津神社
  トップページ
歴史・ご祭神
各種ご祈祷
祭典・行事
境内のご案内
交通・地図
十三戎
  とみえびす
獅子舞保存会
枕太鼓保存会
十三市
吉向焼
十三の街並み
氏子区域のご紹介
十三の由来と歴史